忍者ブログ
秘密の日記
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仏大統領選で敗北した社会党は12日に全国評議会(400人出席)を開き、6月の総選挙に向けた準備を本格化した。しかし、新たな指導部づくりをめぐる調整が難航。さらに、サルコジ次期大統領は、社会党人脈からの閣僚の起用も視野に入れているとされる。大統領選での敗北から立ち直れないまま、社会党は内外からの侵食で、“崩壊の瀬戸際”に立たされているようだ。

 大統領選で敗れたロワイヤル氏は全国評議会で、総選挙には出馬せず、仏中部のポワトシャラント地方議会議長の職に専念することを表明。また、次の2012年の大統領選の候補は総選挙後に決めるべきだと表明した。これに対し、オランド第1書記は12日のテレビ会見で、「時期が来ていない」と述べ、大統領候補を含め誰が今後党を指導していくかについては明言しなかった。

 12日発表の世論調査では、社会党の新たな指導者に誰が適任かについて、回答者全体ではストラスカン元財務相が39%で、ロワイヤル氏は37%だが、社会党支持者でみると、ロワイヤル氏58%に対し、ストラスカン氏は35%にとどまったり、ロワイヤル人気は衰えていない。

 一方、前回2002年の大統領選に続いて敗北したことで、オランド第1書記の辞任は免れないが、かといって後継の第1書記も、すんなり決まりそうにはない。

 こうしたなかで、サルコジ次期大統領は「開放された政治」を表明。16日の就任と同時に新閣僚が発表されるが、ジョスパン社会党政府時代に閣僚を務めたベドリーヌ元外相やアレーグル元国民教育相に加え、ミッテラン前大統領の主要国首脳会議(サミット)でのシェルパ(個人代表)を務めたロベルジョン氏ら、社会党と関係の深い人々の入閣が取り沙汰されている。

 これに対し、アレーグル氏は12日、「21世紀に適合した大学支援のため限定された任務を引き受ける準備がある」と表明した。ただ、総選挙前の入閣は、社会党票を減らしかねないため、総選挙後の改造内閣からとの見方もある。

 左派からは先の大統領選挙中に、哲学者のアンドレ・グリュックスマン氏や歴史作家のマックス・ガロ氏、社会党の財務責任者のベッソン氏らがサルコジ氏を応援した。 

【産経新聞より】

<PR>

フランス語 翻訳
PR
中国政府は個人投資家などが銀行を通じ、外国株に投資することを解禁する。従来は債券など安全性が高い商品に限っていたが、この制限を緩和する。外貨準備が積み上がるなか、運用手段の多様化を認めることで海外投資を促し、国際収支の不均衡是正や人民元の上昇圧力緩和を狙う。

 中国には一定基準を満たす銀行などに対外証券投資を認める「適格国内機関投資家(QDII)」という制度がある。個人投資家は金融機関がQDII制度に基づき組成した海外ファンドを購入、間接的に外国の有価証券に投資する仕組み。

【日本経済新聞より】


<PR>

中国語 翻訳
演出家テリー伊藤氏(57)が10日、トレードマークにもなっていた左目の斜視を治す手術を都内で行い、成功した。テリー氏は「先生から『無事終わった。まあまあ成功した』と言われホッとしている。今はとにかく痛いけど、18歳のころの自分に会えるようで楽しみ」と喜びを語っている。
 テリー氏は68年の日大闘争でデモ隊の先頭におり、投石が左目を直撃し斜視になった。以来39年間治療をせずに過ごしてきたが、日本テレビのネット動画サイト「第2日本テレビ」への出演をきっかけに治療を決断した。この日、同サイトにも手術成功を報告するコメントを掲載した。手術は1時間ほどで終了。「とにかく痛い」と語る現在は、眼帯をし安静にしている。来週半ばにも抜糸する予定という。
 体調をみて、13日のTBS系生番組「サンデージャポン」での復帰も見込まれている。キャスターを務める日本テレビ系朝ワイド「スッキリ!」は週明けから復帰する。

【日刊スポーツより】

<PR>

目の正しいケア方法
最近、ディズニーを模倣したと言われる、北京市の石景山遊楽園が注目を浴びているが、そもそも中国といえばDVDの違法コピーや偽ブランド品をはじめとする「海賊版大国」として知られている。服・鞄・時計・DVDといったありがちなものから、食品・卒業証明書・資格試験の合格証など、ありとあらゆるものにニセモノがあると言われるほど。しかし、このゴールデンウィークに今までになかった、全く新しいニセモノが登場した。

この革新的なニセモノが登場したのは、吉林省長春市の動物園で行われているシマウマの騎乗イベント。2007年5月7日午前、レコードチャイナのカメラマンは市民からの通報を受け、現地を取材した。騎乗イベント会場に到着すると、すぐに問題の「シマウマ」を発見。体にはシマウマの特徴である縞が刻まれているが、しかしどことなくシマウマとは違う。写真を見ればわかるが、特にたてがみの差異が明らかだ。普通のシマウマは黒一色なのに対し、この「シマウマ」は白と黒が入り交じっている。

早速、騎乗イベントの係員に「このシマウマは本物なのか」と聞いたところ、係員は「このシマウマはアフリカから来た。アフリカから来たのがシマウマじゃなければ、なんだっていうんだ」とぶっきらぼうに答えた。ふと脇を見ると、「シマウマ」の隣には、普通の馬も騎乗できるように準備されていた。2頭の馬を比べるとうり二つ。単に縞がついているかどうかの違いでしかない。恐らく白馬に縞を塗っただけではないのだろうか。

この偽シマウマの騎乗イベントは大変な人気で、カメラマンが訪れてから5分ほどの間に3組もの旅行客が騎乗していた。うち一組の母子に「偽シマウマではないか」とインタビューしたところ、「一目で本物じゃないとわかるけど、子供が楽しんだから別にいいわ」との意外な答えが帰ってきた。市民の反応に拍子抜けしたカメラマンだったが、どうにも納得がいかず、今度は動物園の管理部に連絡、偽シマウマについて通報した。管理部は、騎乗イベントの「シマウマ」が本物かどうかについては関知していないが、と前置きした上で、「本物か偽物かはたいした問題ではないと考える。重要なのは旅行客が楽しんだかどうか」とコメントした。詐欺事件を発見したと勢い込んだカメラマンだったが、市民と動物園管理部のそっけない態度に勢いをくじかれてしまった。もっとも彼らの対応こそ中国の知的所有権保護に関する根本的な問題を象徴するものと言えるかもしれない。

【 Record Chinaより】

<PR>
中国語 翻訳
Yahoo!ミュージックサウンドステーションは8日、レミオロメン、mihimaru GT、ビョークの楽曲が聴き放題となるチャンネルをオープンした。6月7日までの期間限定で無料配信される。

 2007年も精力的な活動を続けるレミオロメン。「All Time レミオロメン」では、バンド初の両A面シングルとして9日にリリースされる「蛍/RUN」を筆頭に「幸せのカタチ」「茜空」「3月9日」「五月雨」「夏前コーヒー」「スタンドバイミー」など、春から初夏にかけての季節にぴったりの名曲が満載だ。

 「All Time mihimaru GT」では、大躍進を続ける2人組ヒップポップ・ユニットmihimaru GTが聴き放題となる。デビューから現在までの軌跡を網羅した初のベストアルバム「THE BEST of mihimaru GT」からヒットチューンがすべて登場だ。6月から始まる全国ツアーの予習にもぴったりのチャンネルだ。

 そしてアイスランド出身の世界的歌姫を聴き放題なのが「All Time ビョーク」。ティンバランドをはじめバラエティに富んだゲストアーティストを迎えた、約3年ぶりとなるアルバム「ヴォルタ」。その収録曲はもちろん、これまでの全オリジナルアルバムからも楽曲が聴き放題となる。

 利用にはMicrosoft Internet Explorer 5.5以上のブラウザ、Windows Media Player 9.0以上、Macromedia Flash Player 6.0以上が必要。Yahoo! JAPAN ID(無料)でログインすれば50曲まで聴取可能。Yahoo! JAPAN ID非ログインでも5曲まで聴取可能となっている。

【RBB TODAYより】

<PR>
韓国語 翻訳

<PR>
キッズデザイン
ホルツアメッシュ


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索